昭和54年の創業以来、防水技術を軸に事業を展開してまいりました。
お陰様で地域の皆様から信頼を頂き、幅広い仕事を任せて頂ける機会に恵まれました。
現在、防水部、建築部、事務部の3部署、社員約30名、一人親方約20名の50名程の組織です。
防水部は高層マンションから戸建までの防水工事、シーリング工事を担当し、建築部はマンションの大規模修繕工事及び大型店舗の原状回復工事等を担当します。
お取引先と信頼関係を構築し、その取引の幅を広げる事で事業の幅を少しずつ広げてまいりました。
事業のパートナーとして変わらぬ力を発揮してくださる協力会社、一人親方の皆様と日々研鑽に励みながらお客様、現場と向き合う社員。
栄和ビルドに関わる全ての人に「頼んで良かった、関わって良かった、働いて良かった」と思っていただく為に成長を続けてまいります。
社内は上下のヒエラルキーに縛られる事がないよう、出来る限りフラットな組織にしております。
社内の情報はできる限りオープンにしてあるので、望めば誰でも確認することが出来ます。
また、業績によって決算賞与を支給していることも有り、既婚率が高く、持家率が高く、家族に子供が多い組織だと言えます。
一人親方を含め主に日本人の職人で組織を構成しており、
仕事の質の高さと納期の安定性を重視して仕事をいただいてまいりました。
実力次第で大きな仕事を任せる為、職人一人一人の先々の展望を確認しながら、スキルアップの資格取得に力を入れております。
防水部のシーリング技能士の資格取得においては受験料の全額会社負担を続けており、多くの職人が1級シーリング技能士を取得済み。
また、有機溶剤作業主任者、高所作業車10m以上などの技能者講習とゴンドラ作業、職長教育などの特別講習を含めた、資格取得に積極的に取り組んでいます。
建築部では建築士から建築施工管理技士まで資格取得者が多数おり、大規模修繕工事の所長及び所長代理として多くの従業員が活躍しております。
免許
2級建築士
3名
1級建築施工管理技士
3名
2級建築施工管理技士
4名
1級シーリング技能士
27名
2級シーリング技能士
5名
1級ウレタン塗膜技能士
4名
シーリング管理士
7名
第1種衛生管理者
1名
技能講習
有機溶剤作業主任者
24名
酸欠・硫化水素作業主任者
3名
高所作業車10m以上
14名
四アルキル鉛等作業主任者
2名
特別講習
職長教育
24名
ゴンドラ
22名
足場組立・解体
11名
安全衛生推進者
4名
他多数